【スターキー】小学館の図鑑「NEO」にスターキーの動画採用
アメリカの補聴器メーカー「スターキー」が女優の芦田愛菜さんも愛読されていたことで知られている小学館の図鑑NEO新版「人間 ヒトのからだ」にスターキーの聞こえの仕組み動画が採用されました。
小学館図鑑「NEO(ネオ)」とは?
2002年創刊した学習図鑑シリーズであり「動物」「昆虫」「鉄道」など全26巻が刊行されています。「人間 ヒトのからだ」は新たに加わる新刊として発行されます。
人間の聞こえのしくみについて
人間の聞こえのしくみは、大まかに3段階に分かれております。
外耳(がいじ)、中耳(ちゅうじ)、内耳(ないじ)と分かれています。
大まかに説明すると、外耳と中耳には音を振動で伝える役割があります。
内耳には、その振動を電気信号に変換して脳へ伝える役割があります。聞こえのしくみは「物理学」など多くの分野が関わって音が伝わっています。
当店のブログでも解説しているものもありますので、是非ご覧下さい。
「聞こえのしくみ」の動画でわかりやすく!
音をキャッチして聞こえたと感じるまでには、数々のしくみが組み合わさっており、具体的なイメージがしにくいものです。(てこの原理など物理的な要素が多い)
そんな中々イメージがしにくい聞こえのしくみについて分かりやすく動画でみることができます。
この記事を書いた人
-
言語聴覚士として勉強した知識を生かして聞こえについての情報を発信していきます!
水泳と走ることが好きです。
この投稿者の最新の投稿
- 補聴器2024年5月6日補聴器の買替のタイミングについて
- 聞こえの応援団2024年4月14日デフリンピックの競技はどう行われているのか?
- 補聴器2024年4月5日お耳の障害手帳をお持ちの方の補聴器の購入について~「②お耳の障がい手帳習得後から補聴器の購入に至るまで」
- 聞こえについて2024年3月17日各地方自治体(市区町村)の補聴器購入費助成制度について